カリッと焼いたクランブルで あまーいバナナに香ばしさをプラス
バナナとくるみのクランブル
- エネルギー(1人分)
- 366kcal
- 調理時間
- 30分
- 塩分量(1人分)
- 0g
- 洋風
- 卵不使用
バターと粉を、手のひら全体ですり合わせるようにしてポロポロにします。
材料(4人分)
- バナナ
- 4本
- くるみ
- 20g(むき身)
- 砂糖
- 80g
- 薄力粉
- 75g
- バター(食塩不使用)
- 45g
- ミント
- 適量
作り方
-
1オーブンを180度に温める。
-
2無塩バターは1cm角に切り、冷蔵庫で冷やす。
-
3砂糖と薄力粉を合わせてボウルにふるい入れ、2の無塩バターを加え、手ですり合わせるようにしてポロポロになるまで混ぜ合わせ、クランブルを作る。
-
4天板にオーブンシートを敷き、3を広げて12分焼き、焼き上がったクランブルをバットなどにあけて冷ます。
-
5続いて4のオ-ブンシートの上にくるみを置いて7~8分ローストし、バットなどにあけて冷まし、粗めに刻む。
-
6バナナは一口大の乱切りにする。
-
7器に6のバナナを盛り、4のクランブルをかけ、5のくるみを散らし、ミントを添える。
このレシピに使われている商品のその他のレシピ
-
- 20分
- 214kcal
-
- 30分
- 98kcal
-
- 60分
- 333kcal
-
- 30分
- 324kcal