米粉とパイナップルで作る ドロップクッキーなら安心
卵と小麦粉を使わないパイナップルクッキー
- エネルギー(1人分)
- 74kcal
- 調理時間
- 50分
- 塩分量(1人分)
- 0.1g
- 洋風
- 小麦粉不使用
パイナップルは繊維をつぶさず、小さなダイスに切って。
材料(4人分)
- 種ぬきプルーン
- 200g
- ぬるま湯
- 大さじ6
- パイナップル
- 100g
- A
- 米粉
- 65g
- コーンスターチ
- 35g
- ベーキングパウダー
- 小さじ1/2 (2g)
- 重曹
- 小さじ1/2 (2g)
- B
- 砂糖
- 20g
- 塩
- ひとつまみ
- サラダ油
- 15g
- 豆乳(成分無調整)
- 大さじ1
作り方
-
1プルーンとぬるま湯をフードプロセッサーにかけて、ピューレを作る。
-
2Aは合わせてふるっておく。
-
3パイナップル60gはすりおろし、残りは5mm角に切る。
-
4ボウルにすりおろしたパイナップル、1のピューレ、Bを入れてよく混ぜ合わせる。
-
54に角切りのパイナップル、2を入れてサックリと混ぜる。
-
6天板にオーブンシートを敷き、5をスプーンなどで落とし、170℃のオーブンで20~25分焼く。
このレシピに使われている商品のその他のレシピ
-
- 10分
- 128kcal
-
- 25分
- 399kcal
-
- 30分
- 362kcal
-
- 30分
- 171kcal