加熱して甘みが増したバナナが主役。食パン1枚でもボリューミーでブランチにぴったり
バナナとりんごのパンプディング
- エネルギー(1人分)
- 355kcal
- 調理時間
- 50分
- 塩分量(1人分)
- 0.6g
- 洋風
- デザート
材料(2人分)
- バナナ
- 1本(100g)
- りんご
- (紅玉)1/3個(70g)
- 食パン
- (6枚切り)1枚
- 卵
- 1個
- 牛乳
- 150ml
- 砂糖
- 大さじ2
- バター
- 大さじ1
- 干しぶどう(レーズン)
- 10g
- くるみ
- 5g
- 粉砂糖
- 適量
作り方
-
1食パンは12~16等分に切る。
-
2ボウルに卵、牛乳、砂糖を入れてよく混ぜ、1の食パンを浸す。
-
3バナナは皮をむいて1.5㎝の輪切り、りんごは皮ごと5mm厚さのくし形切りにする。
-
42のボウルに3を入れ、サックリと混ぜる。
-
5耐熱皿にバターを塗り、4を入れてレーズンとくるみを散らす。180度のオーブントースターで約30分焼いて、仕上げに粉糖をふる。
このレシピに使われている商品のその他のレシピ
-
- 30分
- 112kcal
-
- 15分
- 72kcal
-
- 15分
- 134kcal
-
- 5分
- 122kcal