2018年のトレンドフードにあがっているアボカドと餃子の組み合わせ。鶏ひき肉であっさりと。
アボカド餃子
- エネルギー(1人分)
- 228kcal
- 調理時間
- 30分
- 塩分量(1人分)
- 1g
- 中華風
- 砂糖不使用
材料(5人分)
- 具材
- アボカド
- 1個
- 鶏ひき肉
- 50g
- 木綿豆腐
- 200g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/3
- こしょう
- 少々
- ごま油
- 大さじ1
- 餃子の皮
- 1袋(25枚)
- サラダ油
- 大さじ1・1/2
- 熱湯
- 130ml
作り方
-
1豆腐は重しをして、150gになるまで水切りをする。玉ねぎはみじん切りにし、キッチンペーパーなどに包んで水気をよく絞っておく。
-
2ボウルにひき肉と1の豆腐を入れ、ごま油以外の調味料を加えてよく混ぜ合わせる。
-
3アボカドは皮と種を除き1㎝角に切って、2に加え混ぜる。
-
43に1の玉ねぎとごま油を加えて、さっくりと混ぜる。
-
54を25等分して餃子の皮で包む。
-
6フライパンにサラダ油大さじ1をひき伸ばして4を並べてから中火にかけ、熱湯を注ぎ、蓋をして4分焼く。
-
76の水分がなくなって餃子の皮に透明感が出てきたら、蓋をはずして残りのサラダ油を回し入れ、さらに弱火で4分程度、きれいな焼き色がつくまで焼く。
このレシピに使われている商品のその他のレシピ
-
- 15分
- 642kcal
-
- 30分
- 130kcal
-
- 20分
- 255kcal
-
- 20分
- 390kcal