この冬流行のしびれ鍋に、ホクホクのアボカドを加えました。
アボカドのしびれ鍋
- エネルギー(1人分)
- 525kcal
- 調理時間
- 20分
- 塩分量(1人分)
- 4.7g
- 中華風
- 主食
- 煮る
※担々鍋の素は、包装の表示にしたがって水を加えるなど、量を調節してください。
材料(2人分)
- アボカド
- 1個
- 豆腐
- 200g
- 白菜
- 150g
- 長ねぎ
- 30g
- しめじ
- 50g
- ミニトマト
- 4個
- ニラ
- 30g
- 豚ひき肉
- 100g
- 汁
- 担々鍋の素(市販品)
- 適量
- 花椒粉
- 適量
- ラー油
- 適量
作り方
-
1白菜はザク切り、長ねぎは斜め切り、しめじは小房に分ける。ニラは4㎝長さに切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。
-
2アボカドは種と皮を除き、ザク切りにする。
-
3鍋に担々鍋の素、ひき肉を入れて火にかけ、白菜、ねぎ、しめじを加えて煮る。野菜に火が通ったら豆腐も加えて中まで温め、アボカド、ニラ、プチトマトを加えてサッと煮る。山椒粉を振り、ラー油をまわしかける。