串に刺すだけで気分はアウトドア。おうちごはんにイベント感で彩りを。
チキンのBBQパイナップル 万能つけだれ
- エネルギー(1人分)
- 330kcal
- 調理時間
- 60分
- 塩分量(1人分)
- 1.7g
- 和風
- その他
※冷ます時間除く
材料(3人分)
- パイナップル
- 1/6個×2(200g)
- 鶏もも肉
- 1枚(360g前後)
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- しいたけ
- 3枚
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- <万能つけだれ>
- パイナップル
- 1/6個(100g)
- 酒
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ4
- おろしにんにく
- 小さじ1
- おろししょうが
- 小さじ1
- 白すりごま
- 大さじ1強
- ごま油
- 小さじ1
- レモン汁
- 大さじ1
作り方
-
1串用のパイナップルは皮と芯を除き、1本を6等分のいちょう切りにし、12切れ用意する。鶏もも肉は厚みを均等にして12等分に切り、塩、こしょうをする。パプリカは縦3等分にして横半分に、しいたけは石づきと軸を除き、半分に切る。玉ねぎは縦3等分のくし形切りにして横半分に切る。串にパイナップル、パプリカ、鶏肉、しいたけ、玉ねぎ、鶏肉、パイナップルの順に刺し、これを6本作る。
-
2万能つけだれのパイナップルは皮と芯を除き、みじん切りにする。耐熱ボウルに酒、みりん、酢、しょうゆを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1分加熱する。冷めたら、みじん切りにしたパイナップルと残りの万能つけだれの材料をすべて混ぜあわせる。
-
3ホットプレートに薄く油(分量外)を塗り、1の串をのせ、途中返しながら鶏肉にしっかりと火が通るまで蓋をして両面焼く。器に串を盛りつけ、万能つけだれを添える。
このレシピに使われている商品のその他のレシピ
-
- 30分
- 208kcal
-
- 5分
- 113kcal
-
- 20分
- 320kcal
-
- 40分
- 126kcal