クレープとブルーベリークリームのミルフィーユ胴体にバナナのウロコで美味しい鯉のぼり。
バナナの鯉のぼりロール
- エネルギー(1人分)
- 218kcal
- 調理時間
- 40分
- 塩分量(1人分)
- 0.16g
- 洋風
- その他
調理時間:40分(生地寝かせる時間・冷ます時間除く)・ブルーベリージャムは粘度が必要なのでペクチン添加のものを。
材料(5人分)
- バナナ
- 2本
- クレープ生地
- 薄力粉
- 50g
- 砂糖
- 5g
- 塩
- 少々
- 卵
- 1個
- 牛乳
- 150ml
- 溶かしバター
- 15g
- サラダ油
- 適量
- 生クリーム
- 150ml
- ブルーベリージャム
- (ペクチン添加のもの)100g
- 干しぶどう(レーズン)
- 1粒
作り方
-
1クレープ生地を作る。ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、塩を加えてよく混ぜ、薄力粉をふるいながら加えてダマにならないように混ぜ、牛乳を入れ、溶かしバターも加えて混ぜたら、冷蔵庫で1時間程度休ませる。
-
2直径19cmのフライパンにサラダ油を薄く塗って1の生地を流し入れ、クレープを7枚焼いて冷ます。生クリームにブルーベリージャムを入れ、しっかりと泡立てる。1本目のバナナは13枚薄い輪切りにし、1枚は目玉用に、12枚は半分に切ってうろこ用にする。
-
3クレープ1枚に2のブルーベリークリームを薄く塗り、バナナ1本と2の残りのバナナもあればのせて巻く。残りのクレープにも片面にブルーベリークリームを塗り、バナナを巻いたクレープを芯にしてくるりと巻くことを5枚分繰り返し、左端を少し切り落とし、器にのせて冷蔵庫で少し休ませる。
-
4冷蔵庫から取りだし、左側の顔になる部分をよけてブルーベリークリームを塗り、うろこ用のバナナを20枚のせる。顔の中央に少量のクリームをつけて輪切りバナナを置きレーズンをのせる。
-
5残り1枚のクレープにブルーベリークリームを塗り、クリーム側を内側に4つに折り畳んで尾びれをつくり、鯉のぼりの胴体と合体させて残りのうろこ用バナナを4枚飾る。
このレシピに使われている商品のその他のレシピ
-
- 20分
- 144kcal
-
- 10分
- 200kcal
-
- 50分
- 282kcal
-
- 30分
- 281kcal