![そばかすバナナのおいしいヒミツ](images/img_1.png)
![わあっ、バナナに茶色いボツボツが!](images/img_2.png)
わあっ、バナナに茶色いボツボツが!
![どうしよう 捨てちゃおうかな](images/img_3.png)
どうしよう 捨てちゃおうかな
![ちょっと待って!そのそばかすはシュガースポットよ](images/img_4.png)
ちょっと待って!そのそばかすはシュガースポットよ
![バナナのそばかすは、おいしい目印なの!](images/img_5.png)
バナナのそばかすは、おいしい目印なの!
![](images/img_6.jpg)
![](images/img_7.jpg)
![そばかすがでたら、甘くなった目印](img/title_h2_01.png)
皮の色の変化で、成熟度がわかる!
![青めバナナ 黄色バナナ そばかすバナナ 皮の色で甘さがわかるんだね](images/img_8.jpg)
青めのバナナ
店頭に並びはじめの頃は、軸がまだ黄緑色。身は少し固めで、やや酸味のあるあっさりとした味です。
![](images/img_9.jpg)
黄色バナナ
成熟が進んで全体が黄色くなり、甘みも十分です。バナナらしい味わいがあります。
![](images/img_10.jpg)
そばかすバナナ
しっかりと熟し、シュガースポットが出現。甘みが強く、やわらかな触感と芳醇な香りが楽しめます。
![](images/img_11.jpg)
皮の色で甘さがわかるんだね
![](images/img_12.jpg)
熟すほど、甘いバナナへ
バナナを買って何日かすると、そばかすのような茶色い斑点が現れます。これは、シュガースポットといって、バナナが甘く熟した目印。バナナは熟成するにつれて、青々とした色から、黄色、シュガースポットの現れる茶色へと皮の色が変化します。また、含まれる糖分も増えていくので、グッと甘くなるのです。
バナナの皮の色と糖分の変化
濃緑色→緑色→青め→黄色→そばかす
下記グラフは日本バナナ輸入組合資料より
![バナナの皮の色と糖分の変化](images/img_13.jpg)
![](images/img_14.jpg)
![カラダにうれしい、そばかすバナナのチカラ](img/title_h2_02.png)
シュガースポットの出たバナナに
期待できる効果
・抗酸化作用・免疫力向上・胃潰瘍抑制
![](images/img_15.jpg)
そばかすの下に、
意外なチカラを秘めている
日本バナナ輸入組合によると、熟成したバナナは抗酸化作用のあるポリフェノールを多く含有。しっかりと熟したバナナほど、その含有量が高いそうです。さらに、免疫力を高める効果や胃潰瘍を抑制する効果も期待できるのだとか。実は、すごいチカラを秘めているのですね。
→日本バナナ輸入組合「バナナ大学」へ
![美容にも カラダにもいいのね!](images/img_16.jpg)
![](images/img_17.jpg)
美容にもカラダにもいいのね!
![](images/img_18.jpg)
![そばかすバナナを、もっとおいしく食べよう](img/title_h2_03.png)
あれこれアレンジできる、
冷凍バナナがおすすめ
熟したバナナは皮をむいて適当な大きさに切り、ラップで包んで冷凍すれば、おいしさをキープ。そのままでも、多彩にアレンジしても、おいしく食べられます。
![](images/img_19.jpg)
![](images/img_20.jpg)
アレンジ1
フローズンチョコバナナ
![アレンジ 01 フローズンチョコバナナ 冷凍バナナにカラフルなチョコスプレーをまぶしたり、チョコシロップをかけたり。チョコとの相性はバツグン。](images/img_25.png)
![](images/img_22.jpg)
アレンジ2
バナナスムージー
![アレンジ 02 バナナスムージー 冷凍バナナと牛乳、少量のレモン汁をミキサーにかけるだけ。甘みが強いので砂糖なしでもOK。](images/img_26.png)
アレンジ3
バナナ ヨーグルトシャーベット
![アレンジ 03 バナナ ヨーグルトシャーベット 冷凍バナナと牛乳、少量のレモン汁をミキサーにかけるだけ。甘みが強いので砂糖なしでもOK。](images/img_27.png)