Dole

材料2つで簡単! バナナアイスのレシピ|おやこでつくろう! スマイルおやつ①

冷たくて夏にぴったりなバナナアイスを手作りしませんか? 作り方はとってもシンプルで、特別な道具も使いません。完熟バナナと牛乳をファスナー付き保存袋に入れて揉むだけ! お子さんと一緒に作れる、フルーツを使ったおやつです。

袋に入れて揉むだけ!甘くとろけるバナナアイス

バナナと牛乳を袋に入れ、揉んで作るバナナアイスです。コツは、シュガースポット(皮の黒い斑点)が出た完熟バナナを使うことと、バナナを皮ごとオーブントースターで真っ黒になるまで焼くこと。お砂糖を入れなくても、バナナの自然の甘みを生かしたアイスが完成します!

材料は2つだけ!

バナナアイスの材料
写真のようにシュガースポット(黒い斑点)が出て甘みの増したバナナを使用します

材料(2人分)

エネルギー:209kcal
アレルギー物質:乳・バナナ

バナナアイスの作り方

1.バナナを焼きます

皮付きのバナナをアルミホイルに乗せて、オーブントースターで10分バナナの皮が黒くなるまで焼き、粗熱をとります。

バナナを蒸し焼きにする
注意!
オーブントースターから出したばかりのバナナは熱いので、お子さんがやけどをしないようご注意ください。

2.保存袋に材料を入れます

ファスナー付き保存袋に粗熱をとったバナナ、牛乳を入れ、ファスナーをしっかり閉じます。

保存袋にバナナと牛乳を入れる

3.保存袋を揉んでバナナと牛乳を混ぜます

袋の上から、バナナと牛乳がよく混ざるよう揉みます。


お子さんのお手伝いポイント!

粘土遊びのような袋を揉む作業、ぜひお子さんに手伝ってもらってください!

保存袋を揉む

4.保存袋を平らにします

袋の中の空気を抜いて、薄く平らにします。

薄く平らにする

5.冷凍庫で凍らせます

冷凍庫で2時間ほど冷やし、完全に凍らせます。

冷凍庫で冷やす

6.再び保存袋を揉んでなめらかにします

冷凍庫から出した袋を室温に5分ほど置いてから、なめらかになるまで揉みます。


お子さんのお手伝いポイント!

再び袋を揉んでもらいます。溶けすぎないよう手早く揉むのがコツです。

保存袋を揉む

7.完成!

アイスクリームディッシャーやスプーンを使って盛り付ければ完成です!

バナナアイスの完成

レシピ監修
いのうえ 陽子(いのうえ ようこ)さん

いのうえ 陽子(いのうえ ようこ)さん
フードコーディネーター、栄養士、薬膳コンシェルジュ。大手料理教室で講師をした後、祐成陽子クッキングアートセミナーでアシスタントを努める。現在は、WEB、書籍、広告撮影に伴うレシピ開発、スタイリング、テーブルコーディネートなどを行う。

まだまだある! バナナアイスのレシピはこちら

ナイスクリーム

砂糖・卵不使用! 熟した冷凍バナナで作るナイスなアイスクリーム。

バナナとベリーのナイスクリーム

冷凍バナナ&フルーツとココナッツクリームで作るさっぱり感のなかにもコクのあるアイス。

バナナと豆腐のチョコアイス

砂糖も生クリームも不使用のヘルシーな豆腐アイス。夏にうれしいデザートです。

バナナミックスフルーツアイス

グラノーラの食感がアクセント。手軽に作れる冷菓はたったの99kcal!

バナナヴィーガンジェラート

アーモンド風味の氷菓。ギルトフリーのデザートです。

バナナとくるみのセミフレッド

イタリア風のやわらかアイスに、カリッと甘いくるみの飴がけをプラス。

※記事の情報は2024年7月23日時点のものです。